iPhone機種変更を考え中の方へ
さてさて。
今日は元Appleとしてどこのキャリアの保証が良いのかをお伝え。
あくまで僕の主観での話しです。
まずiPhoneの保証で一番なのはAppleCare+ですね。
2年のうち2回までなら9000円くらいで全損でも修理可能。
紛失とかはダメです。
もちろん自然故障も2年間のうちなら一応何回でも交換可能。
エクスプレス交換サービスを使うと家まで新しいiPhone届けてくれます!
ただクレジットカードの与信枠が10万円程必要です。
Appleの電話サポートも受けれるし。
一番良いかなと思います。
2番目はDOCOMO
DOCOMOは他キャリアと違い保証に加入していれば、近くのお店で交換可能。
なのでAppleストアや正規代理店に行かないでも良い。
あと郵送でも可能。
ただAppleと違い自然故障での修理は金かかるので注意が必要です。
でも紛失にも対応しています!
そいえば今気づいたけど、Appleで修理してシリアル番号変わるとドコモでは保証受けれないと言われたけど、自然故障で修理に出して、本体交換になったらどうなんの????
明日DOCOMOにきいてみよっと。
3番目はまだauかな。
大した保証が無い分、AppleCareを勧めてくれます。
一応スマートパス加入していれば1万円まで修理代金くれるらしい。
4番目はソフトバンク。
見た目はいいんだけどね。
修理代金の90%をソフトバンクが払います!
的な言い方なんだけど、お金としては返金されず、月々の携帯代から割引と。
修理代金4万円です。
一回自分で4万払う。
領収書的なのをソフトバンクに持って行く。
月々の携帯代から36000円分を引いていくって事ね。
って1年11ヶ月で修理出して2年目で他社乗り換えしたらどうなんのかな???
誰か教えて。
まー保証は入った方がいいです。
AppleCareで2年ギリギリで交換して、機種変更すると。そのiPhoneをネットで売ればキャリアで割引されるより高くなることがありますので、参考までに。
あとどうしても気になるのは店員さんの対応。
どうもソフトバンクの店員さん苦手。
うちの近くのソフトバンクショップだけかもだけどさ。
まーそこは営業力の一つなのかもしれんけどさ。
商品の値段くらいは事前にちゃんと言ってほしいな。
割引とかはソフトバンク断トツなんだけどなー。
次回はまたなんか書きますw
0コメント